ブログ アーカイブ

2004年5月4日火曜日

シチリア島の旅 最終日

 飛行機は、パレルモからなのでお昼前の電車で戻る。ローマ行きの列車。ほぼ、丸一日かけて列車は北上する。
ここまで、旅は順調だった。しかし、安心していた所にトラブル発生。なんと、途中メッシーナから先は、ストライキで列車は動かないという。駅員が、たどたどしい英語でバスを教えてくれた。いやはや、若干余裕を持って出てよかった。パレルモでもう一泊なんてうんざりである。

空港にギリギリに着くと、疲れた顔をした人々が大勢いる。聞いてみると、なんと昨日は大嵐だったそうで、飛行機は欠航したらしい。中には、宿も取れず空港で1泊した人も居たようだ。ストライキのことなど忘れて、6日の予定にしておいて良かったと喜んだ。

2004年5月3日月曜日

シチリア島の旅 5日目 Taormina

 タオルミナは高台にある。ここから下ると、マリンブルーの地中海。5月と言うのに、気温は20度半ば。みなさん、水着で日光浴をしていた。
 タオルミナには、古代の円形劇場があった。
この街とも、今日でお別れ。お昼の電車で、パレルモに戻り、夜の飛行機でロンドンへ。そしたら、なんと電車がストライキで動いておらず!正直、これにはあせりまくり。結局バスを捕まえて、事なきを得るも、ビックリしたなー。ロンドンへの便は週中なのに満員。なんでも、昨日凄い嵐で欠航になったらしい。あー、一日ずれてて良かった。

2004年5月2日日曜日

シチリア島の旅4日目 Taormina

 泊まったホテルの朝食は、ご覧の通りのイタリアンガーデンで。海が見えてとっても気持ち良い。
 シチリア島らしく、ホテルにある木にはレモンがなっている。レモンの木を見たのは、初めてだった。
今回、最高に感動した一品!ロブスターのスパゲッティ。ロブスターの半身がでーーーーんと入って、なんと13ユーロ。1700円ほどである。倍払っても、こんなものロンドンではありつけまい!プリプリのロブスターの肉は、本当に美味しかった!

2004年5月1日土曜日

シチリア島の旅 3日目 Taormina

 タオルミナの街はこじんまりとしている。あちこちに小道があり、そこを入っていくと雰囲気の良いカフェやレストランなどがある。
 小道を抜けた広場で、おじいさんが絵を描いていた。私は絵は駄目である。真面目に授業に出て、テストもちゃんと答えたのに一度「2」を貰ったことがある。努力ではどうにもならないものもあると言うことを、先生は教えてくれた。
でも、写真は大好きだ。旅にはメモ用にデジカメを持ち歩くが、本当に良いモノは一眼レフで撮っている。この写真は今回の旅の中でもお気に入りの一枚。柔らかな光が、なんとも言えずいい!
夜は、タオルミナ湾で捕れた魚の地中海風というのを食べた。ご覧の様にケースに入った中から選ぶ。調理法も指定できる。新鮮な魚が食べられると言うのは、最高に嬉しかった。