毎年恒例の蓼科の夏もこれで9回目。子供たちの思い出の場所になったかな。今年も、3泊4日の日程。一日目はあいにくの雨。そこで、長男の自由研究合宿となった。まあ、これが中々進まないのだ。結局マンツーマンで投下時間12時間.....。
自由研究をやっていると、外からなにやら威勢の良い声が。
東急鹿山神社の御柱祭とのこと。
加勢してみるが、これが中々重たくて進まない。
ゴールに着いた時には汗びっしょり。
3日目は快晴。車山高原に向かう。もう、数えきれないほど訪れている蓼科であるが、車山高原のリフトは初めて。
あっという間に、標高2,000m近辺まで上がれるのは、信州ならでは。
気分爽快だ!!!
どこからでも見える車山高原の気象観測所。
そして、蓼科に戻りBBQ!!!今年も壱州牛です。
楽しい夏のひと時でした!