ブログ アーカイブ

2011年9月5日月曜日

仮面ライダー

うちはあまりTVを見せてないので、こういうものには疎かった。しかし、流石に幼稚園に通っていると、避けては通れない。6月頃にあまりにオーズオーズと煩いので、限定解除を行い、雑誌を買ってあげたり、ビニール製の人形を数体買ったりした。

夏休みじゅう、オーズ!と喜んでいたのだが、新学期になってからどうも様子がおかしいことに気がついたらしい。なんと、「仮面ライダーオーズ」は7月で終了、今は「仮面ライダーフォーゼ」になったというのだ。ひょえー、モデルチェンジ直前の車を知らずに買ってしまった気分だ!しかも、話の骨格は時代劇の様に全く変わらず、登場人物と多少の脚色が変わるだけなのに、キャラクターグッズは完全に時代おくれに......。かなりしてやられた気分。

写真見て、どれがオーズでどれがフォーゼかわかりますか?
下の子は未だにオーズ命なのだが、上の子はオーズとフォーゼの間で心が揺れている模様。ちなみに、幼稚園や小学校のバザーで一番出品され、かつ売れ残るのがout of dateになってしまったキャラクターグッズらしい......。エコの為に、こういう商売はやめてほしい!?

0 件のコメント:

コメントを投稿