DAY7 またまた冬のシドニーにやってきました。
とはいっても、日本の10月くらい?日中はコートはなくても大丈夫。
木の色とか、日差しなどに冬を感じるけど、気温は全く大したことはない。
ここは、Martin Place。シドニーで唯一垢ぬけした場所。
ちょっと、コンチネンタルヨーロッパ的。
しかし、他は本当に垢ぬけ市内田舎町だ。
何というか、ロンドンとかニューヨークとか、パリとかミュンヘン等の様に街を歩いてもときめかない。なんか、かっこ悪く、自分もその中に居ることにカッコ悪さを感じるのだ。
背筋が全くのびねー!
いや、綺麗なんだけどね。変なところ。
街中もガラーンとして寂しい感じ。
DAY8は郊外へ出かけた。分譲住宅センターがあったので覗いてみる。
250平米で3000万円。土地合わせて新築で4,500万円。所得を考慮すると、
高くはない。
室内。第一リビング、第2リビングあり。
キッチンも、日本のリビングより広いや!
DAY9の仕事もおしまい。あ~、疲れた。
こんな辺鄙なところに一人で出張に来てるんだから、飯くらい美味しいのを食べようかと思い、こんな感じで。パシフィックオイスターは結構濃厚で行ける。
タスマニアのLamb。これも、美味かった。
土曜日は家の用事があるため、金曜日のデイフライトで帰国。これは、贅沢だなぁ。
途中、硫黄島や父島、母島の上空を通る。
なかなか面白いルートであった。
0 件のコメント:
コメントを投稿