ブログ アーカイブ

2013年9月23日月曜日

3連休 十勝の旅 Day3

 トムラウシ温泉の朝。

 ここから登ってトムラウシ山頂までは、6時間強。さて、出発!
 じゃないですね。でも、一度登ってみたいなぁ。トムラウシの遠景。

 さて、次の目的地に向かって下界へ降ります。暫くは、ダート。これが、楽しい!
 十勝川の源流。

 装甲車が道の駅に多数停車。圧巻。
 やってきました、帯広 大正 メークイン祭り!!収穫祭ですね。
 無料で蒸かしたジャガイモがふるまわれています。

 ホクホク美味しい。
 その他にも地元名産品盛りだくさんで、おなかいっぱい!
 日陰は寒いけど、陽のあたる場所は小春日和。

 ジャガイモ詰め放題をやってます。袋一杯入れて、800円。15キロほど入れられました!他にも玉ねぎ、ニンジンなど野菜を買った。羽田に車を止めてるので、段ボール箱3つ分、食料品を買い込む。凄い量だ。
 収穫されたジャガイモは、こちらに冷温保存。大型トラックに芋満載!
 道の駅中札内。ちょっとお天気が悪くなってきた。
 でも、アイスは食べまーす。この日3回食べたのだが、流石に食べすぎたのか、下の娘がこの後飛行機で戻してしまうことに.......。ほどほどにしないと駄目ですね。
 20:30の飛行機まで中途半端に時間が残っている。幸福駅に2007年以来6年ぶりに行ってみる。
 駅前は改装中だった。この路線実は、30年ほどしか列車は走っていなかった模様。
 日が暮れ始めたので、一旦市内に戻って.......。
 豚丼で旅を締めます。甘辛でおいしい!でも、一杯1200円は観光客価格だなぁ。
結構走りました。秋の北海道、食べ物おいしくて最高!
家に帰ったのは23時過ぎ。こりゃ、明日は学校ではふにゃ~としてそうだなぁ。
まあ、たまには良いだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿