やった!十勝晴れ!!!!収穫期を迎えた十勝の空気は清々しく気持ちいい。
エコロジーパークで遡上する鮭を観察する。
続いてやってきました、帯広競馬場。
退役馬に餌をやります。
パドックでお馬さんの観察。間近に見られて面白い。
あれ?直線コースなんだ!?
徐々に賑わってきた。
1000円ほど馬券を買う。
ばんえい競馬。想像と全く違った。重たいそりを引くので、馬が嫌がって途中で止まってしまうのだ。
それを、鞭でバチバチやって進ませる。なんだか、スローモーションを見ている感じ。
これは、馬の性格とか知らないと、分かんないよ。
写真では分からないけど、スピード感全くなし。スローモーションです。
ゴール前でへばって寝ちゃう馬まで.....。
こりゃあ、セカセカしてなくて、帯広らしくおもろいわ。
その後、今日の宿、トムラウシ温泉に向かう。
北海道の秘境温泉を全て行きつくした僕にとって、ここは最後の未踏の地。
楽しみだ。
温泉までの道は他に何もない。まるで、温泉の為に通した様な道路だ。対向車も全くなし。
大きな地図で見る
やってきましたよ~。憧れのトムラウシ温泉、東大雪荘。
しかし、こんなに山奥なのにしっかり設備は整っており、食事もちゃんとしていた。
こんな贅沢はないなぁ。
本当に良く遊んだ一日でした。でわ、頂きます!
0 件のコメント:
コメントを投稿