ゆーにっき
ブログ アーカイブ
►
2022
(2)
►
7月
(2)
►
2017
(23)
►
7月
(11)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(7)
►
2016
(48)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(8)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(7)
►
2月
(2)
►
1月
(6)
►
2015
(88)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
►
10月
(1)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(2)
►
5月
(13)
►
4月
(3)
►
3月
(12)
►
2月
(10)
►
1月
(13)
►
2014
(72)
►
12月
(6)
►
11月
(9)
►
10月
(6)
►
9月
(9)
►
8月
(9)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(11)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2013
(79)
►
12月
(23)
►
11月
(5)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(4)
►
6月
(7)
►
5月
(3)
►
3月
(16)
►
2月
(5)
►
1月
(2)
►
2012
(81)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(13)
►
5月
(7)
►
4月
(1)
►
3月
(17)
►
2月
(3)
►
1月
(12)
►
2011
(110)
►
12月
(9)
►
11月
(10)
►
10月
(9)
►
9月
(2)
►
8月
(6)
►
7月
(20)
►
6月
(12)
►
5月
(9)
►
4月
(7)
►
3月
(12)
►
2月
(3)
►
1月
(11)
►
2010
(140)
►
12月
(9)
►
11月
(15)
►
10月
(12)
►
9月
(18)
►
8月
(16)
►
7月
(14)
►
6月
(8)
►
5月
(11)
►
4月
(13)
►
3月
(7)
►
2月
(10)
►
1月
(7)
►
2009
(15)
►
12月
(10)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
1月
(1)
►
2005
(13)
►
2月
(3)
►
1月
(10)
▼
2004
(57)
►
12月
(6)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
▼
8月
(11)
ヨーロピアンアルプス 夏休み 11日目 Aufwiedersehen
ヨーロピアンアルプス 夏休み 10日目 Mayerhofen
ヨーロピアンアルプス 夏休み 9日目 Plansee
ヨーロピアンアルプス 夏休み 8日目 オーストリアへ戻る
ヨーロピアンアルプス 夏休み 7日目 Gardasee
ヨーロピアンアルプス 夏休み 6日目 Gardasee
ヨーロピアンアルプス 夏休み 5日目 Gardasee
ヨーロピアンアルプス 夏休み 4日目 Grossglocknerを越える
ヨーロピアンアルプス夏休み 3日目 St.Wolfgangsee
ヨーロピアンアルプス 夏休み 2日目 Salzburg
夏休み ヨーロピアンアルプスの旅 1日目
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
テーマ
ASEAN
(25)
France
(8)
LCC
(1)
アジア旅行
(14)
アメリカ
(38)
イギリス
(42)
イタリア
(10)
インド
(7)
オーストラリア
(17)
オーストリア
(13)
オランダ
(2)
ガジェット
(15)
キャンプ
(2)
クアラルンプール、シンガポール
(1)
シンガポール
(4)
スイス
(4)
スコットランド
(3)
スペイン
(3)
その他
(3)
ドイツ
(9)
ニュージーランド
(4)
ノルウェー
(1)
ハワイ
(1)
ファミリー
(8)
ベネルクス
(10)
ホテル
(2)
マーケットレポート
(5)
マレーシア
(1)
モノレビュー
(1)
ヨーロッパ
(36)
ヨーロピアンアルプス
(12)
ライフスタイル
(45)
ロンドン生活
(14)
沖縄
(1)
沖縄; 国内旅行
(40)
夏休み
(35)
家族旅行
(32)
海外
(10)
海外出張記
(100)
海外旅行記
(86)
関西
(2)
韓国
(4)
京都
(10)
軽井沢、
(1)
香港
(5)
香港出張; 海外出張記
(11)
国内出張記
(3)
国内旅行
(160)
今日の言葉
(1)
子育て
(5)
志摩
(2)
時事
(1)
乗り物
(4)
食
(7)
政治経済
(14)
中国
(25)
電気製品
(1)
電気製品レビュー
(2)
島旅
(1)
東欧
(4)
東急ハーヴェスト
(99)
東北
(6)
読書記
(39)
日本
(1)
日本酒
(5)
熱海
(4)
買い物
(1)
白血病
(4)
箱根
(5)
福岡
(26)
北海道
(37)
北陸
(3)
蓼科
(27)
フォロワー
人気の投稿
タイヤ交換 POTENZA S001
Kepo Bagles ケポベーグル
エクスペリア
2004年8月27日金曜日
ヨーロピアンアルプス 夏休み 8日目 オーストリアへ戻る
本当に、素晴らしいところだった。しかし、我々は旅人だ。ここに留まることは出来ない。それに、この素晴らしさは旅人であるからこそ味わえるのであろう。
などと、考つつ最後のピザ一枚をほお張り北上開始。
今回は、ブレナー峠を越えた。ここは、最も低い高度で南北欧州をつなぐ大動脈である。大きなトラックがたくさん通っていた。
今晩の宿はRuetteという素朴な街。ドイツ国境に近く、15キロ先は昨年行ったノインシュバンシュタイン城がある。
今日泊まった宿はここ。15世紀に建てられた古くて、しかし立派な建物だ。
ちなみに、ドイツ語圏は概して宿泊費が安い。ここも、一泊二人で54ユーロだった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿