ブログ アーカイブ

2011年4月10日日曜日

東京のさくら

香港出張が3週間となったため、東京で桜を見る事はあきらめていた。しかし、なんと桜の花は待っていてくれたのだ。例年より1日遅れの4/6が満開だったそうだが、最近は3月中に満開を迎えていたような気がする。日曜日一日で、毎年のスポットをはしごするしかない!

 先ずは自宅近くの公園


 神田川沿いの桜も定番。
 高井戸から電車に乗る。高井戸駅を過ぎて見えるさくらも良いもんだ。学生時代から変わらぬ風景。
 行き先は勿論、井の頭公園。井の頭線は年に数日だけ、お花見シーズンに「井の頭公園駅」に急行が止まる。

 さてさて、やはり1日だけでは物足りない。12日に午後半日休暇を取り、先ずは「神代植物園」。
 締めは、ちょっと暗くなり始めたがやはり国立。大学通りの桜を見ないとやはり春が来た気がしない。
残念ながら、毎年恒例の昼休み、千鳥が淵はかなわなかったが、諦めていただけあって大満足のお花見だった。来年は、どういう気分でこの桜の花を眺めているであろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿