メルボルンは4回目。いや、3回目か?いや、4回目だ。第一印象がすこぶる悪い街だった。一般的には雰囲気の良い街の様だが、僕にとってはワルシャワ的な街。ロンドンからワルシャワに行った時の感覚に似た、寂れ感を感じるのだ。
欧州的だが、決してベルギーみたいな欧州ではない。やはり東欧チック。
こんな感じは、西側欧州なんだけど。
街を歩くとやはり東欧を感じる。 ⇑⇓
⇑⇓ってか、これなんて東欧以外の何物でもない。
メルボルンはシドニー以上に寒い。立派な冬だ。弱い日光が物寂しい。
16時過ぎには真っ暗で、参りました。ってか、滅入りました。
出張を少しでも楽しくと新調したCanon G7Xであれこれとってます。
夜景がやや作り物っぽいが、良い感じで取れている。
メルボルンは今回2泊。これまた収穫多いvisitでした。
水曜夜に再びカンタスラウンジで野菜とビール。
シドニーに戻ります。
嫌いだったメルボルンだが、実は結構好きになって来たことを最後に付記。
何だろう、何度も来ると第一印象とは違う良い部分を見出して行くということなのか。
0 件のコメント:
コメントを投稿