ブログ アーカイブ

2017年7月26日水曜日

16泊17日 イギリスの旅 Day7 チェルシーでランチ&アラジン

本日も朝食はこれ。分厚いベーコンが美味しい! 
朝から結構な雨だったので、午前中はフラットで過ごす。子供たちに旅日記を書かせているのだが、なかなか進まない。漸くたまった分を書き終えたころには雨も小康状態に。 
聖地巡礼ということで、またまたやってきました。ロンドン赴任時に住んでいたチェルシーのフラット。年末年始のタイミングで、出かける時も帰る時も暗くて閉口したなぁ。 
毎回出張時に立ち寄っているガストロパブ。前回の家族旅行の時も来たなぁ。今回はランチ。こういう良い感じのお店でも、住宅街の中のパブはあまりこまないのが良い。ガイドブックに載ったりして雰囲気がかわってしまわないことを祈る。 
先ずは、ランチビール。ロンドンのパブは、アンベブなどの巨大資本に席巻されたが、その後マイクロブリュワリーのビールが台頭している。これがなかなか美味しい。 
お客さんはまだ数組。奥にはレストランもある。 
カラマリとバーガー。ディスプレイが良い感じだ。 
こちらはトラウト。これで15ポンド程度だったと思う。1ポンド200円超の時代には流石に頼む気がしないが、現在140円。全てがバーゲンに思える。 
こちらはデザート。出て来たままの盛り付けです。これは、前衛的で着いていけない。 
食事を終えたころにはすっかり雨も上がった。 
Kings Rd.をSouth Ken方面に歩く。 
途中見つけた教会。 
歩き疲れたので、バスに乗った。 
一旦、フラットに帰り、一休みして旅のメインイベントの一つへ出かける。 
サイケなラッピングバス。 
West Endでおります。 
 折角ロンドンに来たのだからバレエを見に行きたいところだが、子供連れは無理....。ということで、ストーリーが分かり易いミュージカルをと考え、アラディンに連れて行った。
19:30スタート。すごい人だかりだ。 
チケットは4人で3.6万円なり~。ん~、目いっぱいの値付けだぁ。流石、ディズニィ。アンチとしては、辛い。
この賑わいが良いんだよなぁ。 
 https://www.youtube.com/watch?v=hleIEKRmeX4
2時間半、たっぷり楽しみました。子供たちも、知ってるストーリーなのできちんとついていっていた模様。この余韻が良いんだよなあ。楽しかった。 
余韻にひたりつつ、取り敢えずピカデリーサーカスまで歩いた。 
もう10時を回っており、流石に下の子が愚図り出す。 

Tubeに乗って帰ります。良い一日でした。 

0 件のコメント:

コメントを投稿