2009年12月6日日曜日
アメリカ出張記 Day5
今日は日曜日だ。あー、忙しかったなぁ。やっと一息つけてうれしい!
思えば初めてNYCを訪れたのは、1989年5月。実に20年前の高校生の時だ。
交換留学生のフィールドトリップで、Michiganから1日かけてバスで行った。お昼に確かAn Arberを出て、ペンシルベニアで1泊し、翌日の夕方についたのだった。NJの方から近づくと摩天楼が見えてきて、「うわぁーーー、NYだぁ」と感激+興奮したものだった。国連、自由の女神、セントラルパーク、ミュージカル、エンパイアステートビルなどを訪れたのを覚えているので、おそらく3泊したのではないだろうか。その後、Washington D.C.にも行った。
当時の日記を見ると、いたく感激している。将来仕事で来たいとも書いてあった。しかし、仕事ではNYCはあまり縁がなく、20年後にようやく実現したわけだ。
99年と05年に遊びでは来たけれど。
Brooklyn Bridgeは、なぜか毎回来てしまう。寒かったけど、爽快!
期待してなかっただけに、うまいローカルビールを出すパブに出会い感激!
夜は、ステーキハウスに行った。NYCはうまいものは探せばいくらでもありますね!
Zagat Surveyを頼りに滞在中は結構グルメに走りました。Zagatの短いコメントは、旅行者にはとても助かる。
ロックフェラーセンターのツリーにたどり着いた時には23:30.いやはや、よく歩きました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿