突如、国内出張が入る。前泊しても良かったのだが、福岡はこの前帰ったばかりなので7時の便に。5時半に家を出たのだが、月曜早朝の環七は結構混んでいて、ほぼ1時間かかりちょっと焦った。
富士山山頂が見えた。
空港に着陸して20分後には、第一の目的地の博多駅へ。ちょっと早く着いたので、「因幡うどん」のゴボウ天うどん!やっぱ、福岡のうどんはいいね。知らんやった。駅前に「福岡国際マラソン」歴代優勝者のプレートを飾った記念碑があった。今年も先週末に行われたばかり。瀬古、中山、イカンガー、カステラ.......数々の名勝負を思い出した。
ということで、一通りお仕事をしまして........16時に終了。そのまま空港に戻るのも勿体ないので、西新に行ってみた。
いつもは年末/週末しか福岡には帰らないので、久し振りの平日の西新商店街。リアカー部隊もまだ活躍中で、なかなか活気があった。でも、昔と比べるとそうでもないかなぁ。
みらくる亭がなんと引越し。ふくちゃんも引越したし(こっちはとっくの昔だが)、学生時代馴染みのラーメン屋がなくなるってのは、結構寂しい。お好み焼き瓢なんかは、まだあるとかいな?
勢い余って、母校へ。まだ、授業中なので流石に門を入って玄関まで行って折り返す。そろそろ試験の時期かな?勉強道具抱えて図書館に向かう生徒も多かった。この図書館、寝て良し、勉強して良しで最高の場所だったなぁ。
校舎は建て変わったものの、昔の雰囲気を上手く残してあると思う。この校門は昔と同じ。
確か、緒方竹虎の書。
ここで合格発表見たのは、XX年前...........!年取ったな。
西新商店街の老舗肉屋で「モツなべ」の肉を買い、実家で夕飯食べて20時の便で帰りました。
朝早くて疲れたけど、自分の地元へ仕事で帰るってのも面白いなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿