マウンテンビューで一度降りて、再びUS101へ。
どこまでも広い。片側五車線の高速道路。
総走行距離は1,500Km。意外と走ったなぁ。サンフランシスコは駐車場が一日停めると7,000円!
馬鹿らしいので、SFOで車は返却。
BARTにて市内に入ります。古い車両、正に中学の教科書に出て来た写真通り!
今晩は、Hilton Union Squareに泊まる。一泊4万円。高級ホテルに泊まったわけではなく、どこに泊まってもこのお値段。だったら、利便性の高いヒルトンにしたというわけ。兎に角人が多く、チェックインですら30分かかってしまった。バブルだ~。
やや遅めだが、今日の昼食は飲茶と決めていた。いざ、チャイナタウンへ。
かなり大きなチャイナタウン。
チャイナタウンとケーブルカー。良い絵だ。
チャイナタウンとトランスアメリカビル。良い感じ。
飲茶、大変美味しく頂きました。
更にイタリア街へ向かって歩く。
ケーブルカーとトロリーバス。正にSFって感じだ。
イタリアタウン。
遠くにはコイトタワー。
Market=>Powell線に乗るべく、列に並ぶ。1人$7は市民の足という値段ではもはやない。
観光のアトラクションだね。しかし、アトラクションと考えると、高くもないかも。
どうも、トラブルがあったようで30分強、全く動かず。都合1.5時間待たされた。
いよいよ、20分強のライドが始まる。運転手さんは色々と笑わせてくれて、かなりのエンターテイナーであった。これは、良い思い出だ。
Powell Stに到着。
目の前にあるWestfieldに入ってみる。
サンフランシスコと言えば、Guittardということで、アイスクリームを堪能。
20時過ぎまで明るいため、ついつい夕食が遅くなってしまう。手ごろなお店が締まってしまっており、タイ料理へ。ちょっと芸がないが致し方ない。
妻子を宿に帰し、ホテルの隣で束の間のビールタイム。ローカルビールを二杯頂く。
明日がいよいよ最終日。結構満喫してるかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿