3日目です。南京東路は中秋の名月用の月餅を買い求める人たちで大行列。
そんなに、美味しいのかなぁ。
朝ごはんを求めてそぞろ歩く。
南京東路も一歩路地を入るとこんな感じ。
結局、初日に行った小籠包に落ち着く。美味しい。
今日のメインイベントは、浦東の高層ビルに登ること。 上海環球金融中心は高さ約500m!
森ビルが開発した、この右側の奴に登ります。
一気に展望台に上る。
正に、足がすくむ感じ。実際、小さく、しかし確実に揺ら揺ら揺れている。
地震はないとはいえ、こんな湿地帯にこんな高層ビル建てて大丈夫なのだろうか?
ここでは、絶対に働きたくない。この小さな揺れが健康に良いわけがないぞ!
確か、2010年にこのビルのグランドハイアットに泊まったような。 追記:違った。実際に泊まったのは、正にこの登ったビルのパークハイアット。2010年2月のことでした。
上海の発展は、これだけ広い未開の後背地があったということなんだなぁ。
南京東路に戻り、ビールで乾杯。
お昼過ぎて、徐々に出発の時間が近づく。
上海は、北京と違って、そして東京の様にあまり歴史的なものはないものの、活気があって垢抜けていて楽しいな。
3年に一度くらい、フラッと訪れて定点観測してみたい。
帰りは、初めてリニアに乗った。
Max430Km/hr。速かった!
父とは、リニアの駅でお別れ。なかなか楽しい旅だった。
帰りま~す。
0 件のコメント:
コメントを投稿