一夜明けて、八戸市内を散策する。
市役所前。
繁華街も静か。
あれだけ夜は盛り上がっていたみろく横丁も寂しい感じ。ん~、夜の賑わいは何だったんだろう。
八食センターへ。
いや~、美味そうだぁ。やっぱり、八戸はグルメタウン!
せんべい汁に目覚める。なんだ、これは!うまい!
その後、恐山、そして大間を目指して北上開始。
下北半島は荒涼とした風景が広がった。
雨も降りだして、寒い。
山道をひたすら走り、着きました。お・そ・れ・ざ・ん!
おどろおどろしい名前だ。
硫黄の臭いが漂う。
カラカラ回っている風車が怖いんですけど!
良い経験でした。
山を下り、いよいよ本州最北端、大間岬へ!海が荒れ狂っていて怖い。
じゃ~ん、目的地到着。
大正崎!
吹き飛ばされんばかりの強風、そして雨。
東京からは1,047KM走りました。
なんだか、充実してたなぁ。満足度が高い。
その後、むつ市に泊まる。部屋が狭い!大雨で外に食べに行く気にもなれず。
0 件のコメント:
コメントを投稿