今日は日帰りでオランダ遠征。6:50ヒースロー発の飛行機に乗るために5amにホテルにミニキャブを呼ぶ。遅れてしまっては、今日の予定が全ておじゃんだ。緊張して眠れなさそう。
ヒースローには時間どおり到着。しかし、Gateにつくと、アムステルダムの天候が悪く3時間後でないと飛べない。Gateは他の飛行機が使うので、飛行機に乗って待ってもらうしかない。嫌なら払い戻すと告げられる。げっげ~。でも、まあ3時間遅れでも予定の少しでもこなせるのなら行くしかない。4割はキャンセルしていた。なんという展開....。機上では、有料だがアルコールがドンドンふるまわれる。ハイ、今日は金曜日。そして、朝一便をキャンセルせずともアムスでの予定をこなせる人の多くは.......ヘンズナイト。独身最後の馬鹿騒ぎって奴ですね。もう、そこらじゅう飲み会になってしまっている。まるで、土曜日のコスタデルソル行きのEasy Jetの様だ。今日はギチギチの予定だったので、PCを使う時間もないだろうとな~んにも持ってこなかった。あ~、この時間、仕事に使えたら....と思いつつ、速攻でダウンロードしたKindleの下らない小説を読んで時間をつぶす。結構忙しい中で、つぶすべき時間が現れるとは.....トホホ。
不幸中の幸いか、2時間15分後に飛行機が飛び立つ。アムス上空。凄い風だった。
仕事でアムスはこれで3回目。
Utrechtへ行く。
オランダは戦争でかなり焼かれたが、世界遺産にもなっているUtrechtの街並みは破壊を免れ美しい。
自転車が本当に多いなぁ。
実はかなり寒く、喫茶店に入って一服。
2時間半到着が遅れたが、変更可能なチケットだったため電話して5:40pmの便を2時間後に振り替えてもらう。予定の8割はこなせた感じ。ん~、結果オーライだな。しかし、こういうこともあるので、やはりPCは携行すべきだ。
空港で、ビールで乾杯!懐かしい銘柄。
オランダに来たからにはHerring。うまい。
あ~、長い長い一日だった。とても、一日の出来事とは思えないくらい色々なことが起きたなぁ。
翼よ、あれがロンドンの光だ!
今晩も自炊。イギリスはワインが安い。このBeaune2,500円なり。
WaitroseでLambを買ってみた。
結構いける。やっぱ、イギリスのLambは美味しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿