震災以来、東京の花火大会を敬遠している。人手の多い中、地震が起きると一体どうなるのか....。
以来、毎年花火は地方都市と決めており、千曲川とか、白樺湖とかでの~んびり見ている。今年も、白樺湖のをエンジョイしようかと思ったのだが、生憎の台風....
今年は花火は無理かなぁと思っていたのだが、なんとなんと、程よい規模の大会が韮崎市で開催される模様。雲行きが怪しいのだが、リアルタイムの雨レーダーを見るとちょうど大会の時間は大丈夫そうだ。ということで、夕方家を出て、高速で一路韮崎へ!
何度も高速で通過している街、韮崎だがコンパクトで結構味のある街。
花火大会は20時から21時で6,000発が上がる。川岸から眺めた。
あ~、来てよかった。これ見ないと、夏って感じがしない。
帰路は、深夜まで中央道が込んでいたためひたすら20号を通って帰った。
家に着いたら深夜の1時。楽しかったね。
0 件のコメント:
コメントを投稿