ブログ アーカイブ

2014年8月25日月曜日

夏休み 壱岐の旅 最終日

朝方は、マグロで有名な勝本漁港を散歩してみる。 
その後、もう一度 湯本温泉へ。この、塩分と鉄分タップリの温泉、たまりまへん。 

心の原風景。 
レンタカーにガソリン入れたら、Y200/lだった。離島は高いね~。フェリーちくしで博多港へ。 
博多港に入ると、隣の岸壁に大型クルーズ船が停泊していた。
Costa Atlantica。総トン数は僕らが乗ったフェリーの50倍。何というか圧倒されるデカさであった。 
やっぱ、ここまで来たらラーメンは外せない。幸いなことに築港から乗ったバスが、博多駅前4丁目に留まる。我がラーメン名店リストNo1の「ふくちゃんラーメン」の支店があるのだ。こいつは外せねーぜとばかり訪問!田隈の本店と比べるとややあっさりかなぁ。うまかつた!結局、21:25の最終ひとつ前で東京へ!つかの間の夏休み、何とも休み足りないが、行けただけ良かったかな。子供は良い経験させてあげられたので、その点は満足。しかし、とうちゃんもやすみて~。

0 件のコメント:

コメントを投稿