ブログ アーカイブ

2010年8月7日土曜日

夏休み第二弾 再び蓼科の巻 Day3


計画的に楽しむ蓼科、3日目です。今日は、高原をドライブして北側に抜け、山田牧場へ向かった。ここは、日本におけるチロルだ。ぐるっと空が広がる下、牛たちが思い思いに草を食んでいる。一度訪れたら、ファンになること請け合いだ。我々は、1995年の冬にあてもなくドライブしていて、この下の山田温泉に辿り着き投宿した。以来、年に1,2回必ず訪れている。冬のスキーシーズンもなかなか素晴らしく、コースは単純で小規模なんだけど、最高のパウダースキーが味わえる。

しばし散歩をした後は、レッドウッドインでランチ。ここの宿の夕食は、欧風料理なのだが、これまたチロルのロッジの様な雰囲気最高のレストランで味わうことができる。今日はビールを飲めないのがちょっと残念。
この後、山を下り、山田温泉で温泉にはいりリラックス。しばしの休憩後、本日のメインイベントへ!

やってきました、千曲川花火大会。ネットで調べてちょうど日程があったので、初めて見に来た。指定席をY1,000で買ったのだが、最前線の芝生で落ち着いてみる事が出来、これは良い投資だった。周りは結構人がいるのに、ここだけはのんびり空間。特に子供連れには有難い。川の両岸にドーン、ドーンと花火が響き、迫力満点。東京の花火大会は、大混雑の中ビルとビルの間に見るという感じ。やはり、こういう風にお弁当食べながらのーんびり見るのがいいね!

0 件のコメント:

コメントを投稿