ブログ アーカイブ

2010年8月27日金曜日

夏休み北海道旅行 Day6

コテージの天窓から日が差し、夜明けとともに目が覚める。なるほど、遮光カーテンでいつまでも寝てたら駄目だよね。


今日は、和琴半島の自然探勝路を歩くことにする。適度なアップダウンがあって、なかなか良い運動だ。一周2.5Km程だが子連れの足では2時間弱かかった。途中見え隠れする屈斜路湖が美しい。道中、草木があまり生えていない場所があり、その上に立つとなんとも暖かい。穴がところどころに開いていて、手を差し込むとかなり熱い。この部分だけ冬も凍らず虫の音まで聞こえるそうだ。


展望台の下に「オヤコツ地獄」が見える。10年前の夏にここを訪れ、カヌーでオヤコツ地獄に行った。ゆで卵を作ったなぁ。今回も、カヌーやりたいがやはり赤ちゃんが居るので躊躇している。少なくとも、浮き輪を使って泳げる程度にならないとやはり怖い。


探索から戻って、BBQ大会を始める。まだ日が高いなか飲むビールがうまい!ぐいぐいと5本行きました。あー、健康でビールがうまいって最高だ!銘柄はもちろんサッポロクラシック。このビールはマジックだ。「北海道で飲むとおいしいようにつくりました」と書いてあるのだが、まさにその通り。本当にうまいんだよ。でも、本州に持ち帰ると「あれ??なんで?」って感じになるのです。単にマーケティングでだまされてるだけなのか?それとも、冷涼な気候でおいしいように本当に作ってあるのか?不思議です。

今日は満腹BBQで、おしまい。みんな早く寝てしまいました。


0 件のコメント:

コメントを投稿