ブログ アーカイブ

2011年6月24日金曜日

中国出張 Day6 広州=>東京

朝起きて、そとを見てみると.....んー、いい眺めとはいえないなぁ。

広州の空港。いやー、ここもまたでかい!そういえば、広州と福岡は姉妹都市だったが、こうやって見るといつの間にか市の規模は完全に逆転した感がある。しかし、姉妹都市って面白いな。なんとなく、親しみがわく。姉妹都市の記念に、福岡の動物園にパンダが貸し出され大ブームになったことがあったなぁ。確か、1980年だったと思う。31年前か.......。

全く中華を食べてないのが残念で、ラウンジに行くのはやめてレストランに入る。おいしそうな麺料理。
さて、慌しかった出張も終わり。まあ、思い切って出てきてよかった。そういえば、「もんじゅ」の「手術」が一応無事に終わった。これも、あまり報じられてないが、かなり喜ばしいニュースだ。
離陸後すぐの風景。意外と風光明媚な景色が続く。一度、こういうところも訪れてみたい。

2時間後には、上海上空を飛ぶ。浦東のビル群が眼下に。
上海浦東空港。あれだけの巨大空港が全て見える。なんだか、宇宙船から眺めているようだ。
上海を過ぎて、1時間もしないうちに有明海が見えてきた。背振から糸島のほうまで一望できた。これは、本当に面白い飛行ルートだ。

夕刻の雲海がとってもきれい。飛行機の上から眺めると、50Km、100Kmというのはたいした距離でないことが良く分かる。原発が近くにある生活って本当に怖いなぁ。
中国は、毎回行くたびに感心する。まさにアメリカの大都市の様な町が3,4時間のフライトでいける範囲に沢山できている。これは、考えようによってはとってもエキサイティングだ。これからどんどん新しいサービス産業が出てくると、旅行先としても面白くなるだろうな。

さ、気合を入れてマンダリン勉強しよう!

0 件のコメント:

コメントを投稿