タカタという会社は、あまり知られていないが世界第二位の自動車安全部品メーカーだ。(ちなみに、第一位はAutolivというSweedenの会社)研究開発費だけで、毎年200億円使っている。結局、安全部品というのは試行錯誤のたまものだ。仮説に沿って開発し、それをぶつけてみて検証する。従って、かけたコストと安全性というのは比例する。
従って、TAKATAの製品はシートベルトやエアバックだけでなく、チャイルドシート、ジュニアシートも大変信頼できると思っている。どうせ車一台衝突させるなら、前にダミー人形乗せるだけでなく、後席にもチャイルドシートに赤ちゃんダミー乗せてるだろうから。よって、我が家は赤ちゃんグッズ屋さんのチャイルドシートや、へんなうんちくだらけの欧州メーカーには見向きもせず、タカタの製品を使ってます。
最初に買ったのは、Takata04-neo.安全性は各国認証機関のお墨付き。しかも、 欧州メーカーにはないメッシュの生地で、暑がることなく子供が座ってくれたのが良かったです。将来的にもう一人産まれるしと思い、実家用にもう一台買ったのですが........。
0 件のコメント:
コメントを投稿