朝、8時に子供に起こされる。んー、もうちょっと寝たいんだけど.....。仕方なく、誘われるがままにプールへ。東急ハーヴェストはどこもきちんとしたプールの設備があるのは大変魅力的だ。運動したーって気がする。しかも、子供用のプールもきちんと完備しているのは有難い。10月より水泳教室に通いだした息子だが、全く水を怖がらなくなったどころか、果敢にバタバタや水中にらめっこに挑戦する。いやー、よく頑張ってます。
そんなときに便利なのが、スルッとKANSAI 神戸1日券。2000円だが、施設利用券が1,000円分ついているので、観光客にはかなり使い勝手が良い。
先ずは、中華街、南京街に行ってみる。レストランよりも、立ち食いの街となっていた。軒先で100円から300円位で点心を売っており、皆さん軒先で食べている。10年ほど前に訪れた時は、ここまで立ち食いの街ではなかった。なんとなく、侘しい感じで、雨まで降り出し興ざめしてしまった。よって、もう少し歩いたところにある洋食店で遅めのランチ。
その後、一日券についていたクーポンを使って神戸湾遊覧船に乗って見る。45分の船旅だが、街のつくりがよくわかって楽しかった。
そして、今回の旅のメインイベントの位置づけである、ルミナリエへ。前回、超感動したので、もう一度来てみたかったのだ。いやー、凄い人手でした。もう、3ブロック先から始まっているのに、ぐるぐると迂回をせねばならず1時間超かかって、アーチのところへ。前よりちょっと規模縮小かな?それでも、大変綺麗で満足でした。神戸震災から16年かー。早いなぁ。あの頃は、まだ学生でした....。お亡くなりになられた方のご冥福をしばし祈る。
途中で、息子はおトイレに行きたくなり、大変な目に会いました....
んー、寒い中人ごみに長時間いたからかまた発熱.......。体調、引き続き悪し。
0 件のコメント:
コメントを投稿