本日は建国記念日。ジェットスターで往復8,400円の格安チケットがゲット出来たので、日帰りでお見舞いをすることにした。こんなにも安く、福岡往復出来るなんて、Thanks Jetstar!!!である。
これまで同様4:45amに自宅発。7:05amの飛行機に乗り込む。前回よりも搭乗時の空が明るくなった。10月に母親の白血病が発覚して以来、どんよりした日々ではあるが、冬を過ぎ、徐々に春に向かっていることを実感する。
福岡の着陸寸前。こんな市街地に空港があって本当にいいのかなぁ。結構市内も飛行機の音がうるさいのに、福岡市民は日本で一番都心に近い空港というのが好き。どういうメンタリティなのだろうか。東京から市街地の距離は福岡も、広島も、岡山もあんまり変わらないということが価値なのかなぁ。それ自体が東京中心主義の様な感じがして、僕は嫌いだけど。福岡の価値は、やはり断然西のハジだが、アジアに近い大都市ってことじゃないの?
博多駅の麺街道で再び二葉亭。この豚骨のコクがあるのに、脂っこさが全くない正真正銘の博多ラーメンに大変魅了されている。うまかった。滋味なり。
母は、2月の頭に抗がん剤3クルー目と放射線治療を受けて、臍帯血のミニ移植に臨んだ。今は、血液の活動がすべて低下しており、最もきつく危険の高い時期。11時に病院に着くと、深く眠っている様子。とてもきつそうで、可愛そうで涙が出てくる。1時間ほどじっと観察していると目を覚ましてくれた。何か色々とお話をしたそうだが、声に張りがないのと、口内炎で上手く発音が出来ないのとで3割くらいしかわからない。何とか、この局面を乗り切ってほしい。「心配させてごめんね。ここでは死なれん。頑張るけんね。」と言っていた。
Jetstar最終便の7:55pmで帰る。家に着いたのは11:30pm。僕もちょっと疲れた。
0 件のコメント:
コメントを投稿