本当は、運動会が終わった後に速攻那須に向かうつもりだった。しかし、先述の通りくたくたに疲れて昼寝をしたため、20時出発となってしまった。今日はチェックインして、温泉に入って、ハイお休み!
朝起きてカーテンを開けるとこの景色!感動!人造物がほとんどない。パーンと開けた緑、緑、緑。
家内曰く、アフリカの国立公園にでも来たみたい。 確かに! これまでは中庭向きの部屋ばかりだったため、外向きの部屋がこんなに素晴らしいとは知らなかった。
お部屋はこんな感じ。典型的な和洋室。ハーヴェストの和洋室は子連れには本当に居心地がよい。
カーペットの上でゴロゴロされるのは困るが、和室ならOK!
旅の第一の目的地は、子供に幅広い経験をさせる事だ。今回は、釣り。といっても、釣り堀ではありますが、手軽に行けて釣って食べられるって良い経験になるはず。向かったのは「清流の里 那須高原」。 携帯クーポンを見せると、竿代、えさ代は無料。初めて20分くらいは悪戦苦闘だった。餌を食いつきに来るのだが、ハリには引っかからず食い逃げされてしまう。色々と工夫した結果、餌を小さめにつけるとすぐに引っかかった。んー、これって常識なのか?
その後は瞬く間に釣れて、こんな感じ。魚代と焼き代で一匹600円ほど。ま、安いとは言えないけど、最高のエンターテイメントでした。ここは、お蕎麦も後ろの方で打っていてなかなか美味。息子も大喜びで、来てよかった。
その後、宿に帰ってプールで泳ぐ。ハーヴェストは大半の施設に温水プールが付いているのが非常に嬉しい。僕は、海外出張にも必ず水着を持っていく水泳好き。子供と遊べるのも楽しい。息子は、あれだけ怖がっていたのに、今回はきちんと顔を水につけられるようになった。
夜は、すぐ近くの 炭火焼肉 アン・ユー・ルーへ。酒が飲めないのは仕方ないか......と車で到着するとなんと、5Km以内は送迎してくれることが判明。残念無念。HPに書いておいてくれればいいのにー。しかも、土日は食べ放題3,500円ですと。んー、食べ放題は食いすぎるから避けたいのだが、明らかにアラカルトで頼むよりValueだ。食いすぎないぞと肝に銘じて食べ放題にするも......やはり食いすぎた。ま、いいかな。お肉は美味しかったです。だったら、文句言うな...って感じですが。ハイ。
その後、宿に帰ってプールで泳ぐ。ハーヴェストは大半の施設に温水プールが付いているのが非常に嬉しい。僕は、海外出張にも必ず水着を持っていく水泳好き。子供と遊べるのも楽しい。息子は、あれだけ怖がっていたのに、今回はきちんと顔を水につけられるようになった。
夜は、すぐ近くの 炭火焼肉 アン・ユー・ルーへ。酒が飲めないのは仕方ないか......と車で到着するとなんと、5Km以内は送迎してくれることが判明。残念無念。HPに書いておいてくれればいいのにー。しかも、土日は食べ放題3,500円ですと。んー、食べ放題は食いすぎるから避けたいのだが、明らかにアラカルトで頼むよりValueだ。食いすぎないぞと肝に銘じて食べ放題にするも......やはり食いすぎた。ま、いいかな。お肉は美味しかったです。だったら、文句言うな...って感じですが。ハイ。
0 件のコメント:
コメントを投稿