今日はちょっと中だるみ気味の一日。けだるく余り外に出る気がしなかった。家内と息子は二人だけで出かけて、娘と僕とはフラットに待機。しかし、夕方になってくると俄然どこかに行きたくなり、Victoria Stationへ。
そして、この電車にのって、約1時間のブライトンへ出かける。イギリスの田舎の風景を楽しみたい。
勿論、一等にする。イギリスの電車は、絶対1等がおススメ。静かでゆったりしていてリラックス出来ます。
そして、この電車にのって、約1時間のブライトンへ出かける。イギリスの田舎の風景を楽しみたい。
勿論、一等にする。イギリスの電車は、絶対1等がおススメ。静かでゆったりしていてリラックス出来ます。
こういった風景が延々と続きます。
1時間弱でブライトン駅着。
ブライトンの駅前。こじんまりしていてかわいらしい。日曜日の夜で、かなり静かだ。
少し歩いて行くと向こうに海が見えてきた。
海岸線に出てくると、少し比が出てきて眩しい。
んー、しかし風が強い。海を見て満足して、即駅に戻る。現地滞在40分だ。
しょうみ3時間強のミニトリップ。娘と二人というシチュエーションはなかなかないので、楽しかった。1歳半だが、最近は結構コミュニケーションがとれるようになってきた。
で、明るいうちに帰ってきて今日のディナー。ドーバーソールです。
前菜は、スペイン産のチョリソー。
ちょっと焦げたけど、ドーバーソール。身が一杯あってなかなかの食べごたえだ。
ちなみに今日のワインはこれです。2006年のPuligny-Montrachet。
いやー、贅沢だなぁ。イギリスはフラン地ワインはそこそこ安く買えます。しかも、超円高。
有難く、頂きました。
0 件のコメント:
コメントを投稿