いやー、緑が本当に目に眩しかった。いいなぁ。放射性物質もなかろう。なんとリラクシングな!?
政府の要求により、終戦直前に飛行機を飛ばすための松ヤニをとった傷とある。なんか、加賀らしいメッセージを感じ取った。
その後は、近江町市場へ。実は、家内からの前泊出張の条件は、日本海さんの魚の調達であった!これは、絶対に完遂しなければならない重要任務。
じゃーんじゃじゃーん。おー、美味そうな日本海の魚。
放射性物質の心配なし。嬉しいなぁ。
結局、能登産のアジx3 カマスx3 カレイx2 岩ガキx2 島エビ、長崎産ののどぐろ x3を調達し、クロネコする。全部で4,900円。やはり、お得だ。電話で今後は注文できるよう、仕入れルートを開拓できた。
ところで、金沢の駅で井の頭線をみつけた。最近見かけなくなった3ドア車。こんな所で生きていたんだ!!!!!
懐かしい、フカフカシートの車内!
第二の人生、頑張ってね!
帰り際に時間があったので、駅から見えたマッチョなトラックに近づいてみる。鉱山で働くコマツのトラック。こりゃすごい。でかい!
お魚は、翌日に届きました。結構、魚をさばくのは楽しかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿